ブログ

強制マシーン

アヤコレット ブログ
よろよろ・・

朝起きたら 

身体の節々が痛い

おんぶしてのピアノワークは

意外にハードだ

星 飛雄馬(ほし ひゅうま)の強制マシーンをつけて

身体を鍛えてるようなものだ

腕っ節が逞しくなった気がする

子供をおんぶして歌いピアノを演奏するということは

米10キロを担いでジョギングしていると

想像するといかにハードかわかる

そのときは 夢中だから

大変だとおもわないが

あとで腰に腕に肩に・・・

子供を降ろして

ピアノを弾くと妙に

軽く 上手くなった気がする

いや きっと背筋が鍛えられて

音色には影響するはずだ

花曇り

朝からピアノを弾きたがる
アヤコレット ブログ

午前中 

久しぶりに 近所の子供達と歌を歌い

美味しいおにぎりまでごちそうになって帰宅

暴風雨の午前中

午後から雨があがったが

白い空

アヤコレット ブログ
家からみえる桜は満開

夜は揚物が食べたくなったので

かぼちゃコロッケを大量に作る

冷凍かぼちゃを解凍し

ごま塩をまぜたものを丸めて揚げるだけ

意外にかんたん 美味しい◎
アヤコレット ブログ

桜 咲く

アヤコレット ブログ
目黒川沿いの桜満開

桜のアーチにうっとり
アヤコレット ブログ

昨年の今頃は 大きなお腹をつきだして

歩いていた

その子もまもなく1歳の誕生日を迎える

アヤコレット ブログ

桜は好きじゃなかったはずなのに

息子の生まれた月に咲くから

好きな花になった

4月になりました

東京は桜咲きました


4月は温かくなるといいなアヤコレット ブログ

2010 4/24 (土)

森のテラス (東京 仙川)


とりのさえずりと 緑に囲まれた一軒家で みみをすます 小さな森の午後

「み ど り き み ど り 」


4/24 sat. @東京 森のテラス(仙川)
open 12:30 start 13:00
おとな2300 小学生以下無料
珈琲コーヒーまたは梅ジュース ビスコッティー付 ※小学生以下は簡単なドリンクを用意します
○小さなお子様連れも歓迎・授乳スペース有
○ワインワインやシードルリンゴも販売します
○定員に達し次第予約を終了いたします

〔ご予約〕mori0424@grainfield.net
お名前/人数(おとな・小学生以下)/ご連絡先メールアドレス
以上の項目をメールでお送り下さい。
数日経っても確認のメールが届かないときは
letter.grainfield@gmail.com(青木)までお手数ですが、御連絡ください。


寒い寒い

花冷えの日曜日

絶好のお花見時期なのに

震えるほどさむい

花見にはダウンがいるな

ドビュッシーの管弦楽 海を

聴いていた

さざなみ 潮風 を感じる

海に行きたくなった

アヤコレット ブログ

アヤコレット ブログ
今治のお魚食べたい

キャキャ


あまりの寒さに

チビは外出に連れて行く気分になれず

暇をもてあましている様子

とーちゃんが 防音室で

爆音で音楽でも聴かせてみるか・・・と

連れて入った

アヤコレット ブログ

まもなく 

ズズズンズンズンズズ・・・

重低音が漏れ聞こえはじめ

ロックな音が聞こえてきたと

思ってたら

アアアアアアアーアアアアアーメーン

宗教音楽に変り

合唱の声が聞こえる

また

ドドドドーン

ズンズズンズンズ

低音が響くなんだかわけわからない

音楽が・・・・

ベース奏者は音楽聴くとき

ついベース音を

大きくする傾向がある と個人的に思う

キャーーキャー

喜んでいるのか

興奮しているのかわからない

チビ助の声が間に混じって聞こえる

ま、ほおっておこう

中華三昧

東京駅でおばあちゃんと義姉と待ち合わせ

人でごったがえすグランスタ

上海柿安 香港飲茶 銀座店で

ランチバイキングをごちそうになる

平日 大人1480円 で かなり豊富なおかずに飲茶で鍋もついて

大満足なコース

チビの従兄弟達も大喜び

美味しいものを食べるとみんな笑顔になる

久々のライチーが美味しい

帰宅して

吉田日出子さん朗読入りの

チャイコフスキーくるみ割り人形を聴きながらご飯を作る

日本語ナレーションが入ると

話がとてもわかりやすい

くるみ割り人形のストーリーを

初めて知った

アヤコレット ブログ

ようやく

アヤコレット ブログ
ようやくお花見日和

おばあちゃんと御苑へ

明日で1歳のチビ 祝い餅をかつぐ

誕生日プレゼントが届く

よその子の誕生日を覚えていてくれるなんて

それだけで感激

アヤコレット ブログ
プレゼントのカードと紐が

気に入った様子

1歳

アヤコレット ブログ
千鳥が淵の桜 

アヤコレット ブログ
菜の花 フリージア 黄色い花が好き

アヤコレット ブログ

チビ君1歳のお祝い餅をかつぐ

「み ど り き み ど り 」

「み ど り き み ど り 」



アヤコレット ブログ


2010 4/24 (土)

森のテラス (東京 仙川)



とりのさえずりと 緑に囲まれた一軒家で みみをすます 小さな森の午後

「み ど り き み ど り 」 




4/24 sat. @東京 森のテラス(仙川)
open 12:30 start 13:00
おとな2300 小学生以下無料
珈琲コーヒーまたは梅ジュース ビスコッティー付 ※小学生以下は簡単なドリンクを用意します
○小さなお子様連れも歓迎・授乳スペース有
○ワインワインやシードルリンゴも販売します
○定員に達し次第予約を終了いたします


〔ご予約〕mori0424@grainfield.net
お名前/人数(おとな・小学生以下)/ご連絡先メールアドレス
以上の項目をメールでお送り下さい。
数日経っても確認のメールが届かないときは
letter.grainfield@gmail.com(青木)までお手数ですが、御連絡ください。

子供の声

乳児は子供の声に反応する

アヤコレット ブログ

TVから子供の声が聞こえると

今まで TVに全く興味を示さず

夢中で遊んでいたチビが

ん?

TVの方へ振り向く

短いCMなんかでもわりと敏感に

子供が歌ってたり 子供店長なんかでてきて

 

減税 補助金も・・・

なんていってると

ん?

と反応を示す

おもしろいのは

タラチャンやイクラチャンの声のような

大人が子供の声の演技をしたものには

振り向かない

ほんものの子供

大橋のぞみちゃんとかが

コンソメパーンチー♪

なんて調子っぱずれに歌ってるほうが

なんかひっかかりがあるようだ

子供の声は子供の

アンテナに するどくひっかかるものが出ているらしい

リハの間

明日 友人のギターリスト トラチャンの結婚パーティが代官山のライブハウスであり

お祝いに歌うことになった

自宅で軽くリハーサル

ドラマーの菅沼君の立ち姿が

怖かったのか

姿を見るなり

ギャオオー

から始まり

リハの間 チビをおばあちゃんに見てもらってたのだが

ギャーギギャーー

叫び声が演奏の間に漏れ聴こえる

いつもならおんぶして演奏するのだが

スタジオに入る人数が限られるため

今日は仕方ない

ギャンギャン 散々泣いた後

眠ってしまったらしい

人に預けたことがないので

こういうときに困ってしまう

少しずつ人に預けて慣らしたほうがいいのかな

眠りから覚めて

母の顔をみて

また 腹がたったのか

安堵したのか 

またギャンギャン

しばらくして

現金なやつ

とってもいい笑顔に

アヤコレット ブログ

おめでたい日

代官山ライブハウス

晴れたら空に豆まいて(晴豆)にて

アヤコレット ブログ
おめでたい席

10年来の友人ギタリスト寅ちゃんが結婚した

お嫁ちゃんの作った藍染の大きな布の前で

照れくさそうな新郎

アヤコレット ブログ

ガーナのコギリ(バラフォン)が聴けた

チビを連れてきて聞かせてやれたらよかったな

和太鼓 大多和さんとバラフォン レオさんのデュオユニット

大迫力 その場にいた3歳の子供がピョンピョン飛び跳ねはじめる

抽選くじで

なんと
アヤコレット ブログ

当たった!うれしいけど

静岡まで行かなくちゃ!

1人で飛ぶの・・・?

最後に歌わせてもらう

幸せそうなお2人と寅ちゃんの天国のママに

シャンソンブルーと明るい部屋を贈る

アヤコレット ブログ

お幸せにドキドキ

4・11予定が重なる日

訪問客の多い日

予定が重なる日というのがある

早朝 母が倉敷へ戻る

親友から月島で花見企画に誘われる

これは今日のタイトなスケジュールの関係でどうしても無理で泣く泣くあきらめ・・

朝 自治会の総会 役員になっちゃった

とーちゃんがチビ連れて出る

その間に近所の障害のある女の子を預かることになってて

お迎えに走る

午後 ツキノワのフミノスケちゃんがリハに

夕方 カメラマンのしほちゃんが立ち寄り

近所の子を施設に送り届け

帰宅してみんなで

そのまま飲み会になり

アヤコレット ブログ

こんなになるまで飲んで・・終了

空を泳ぐ



アヤコレット ブログ
近所の庭に鯉のぼりが泳いでいた

太郎さん(岡本)が大好きだった日本の風習 鯉のぼり

うちも飾らなきゃ と思いつつ

とりあえず 手ぬぐいを吊り下げておく

ここに男の子がいますよーって印を

高々と飾る風習はおもしろい

空を泳ぐ魚 

鯉のぼりを思いついた最初の人は

かなりロマンチストだな

アヤコレット ブログ

なんちゅう寒さ

寒い
外は6度しかない

朝からお腹がゆるい

最近よくお腹をこわすようになったな
出産で体の調子が劇的に変わってきた

歯がやばい。歯医者怖い

アラフォーの肉体は嘘をつかない

2時間おんぶしてピアノを弾きヨロヨロヨロ・・

腰がぁショック!・・・重い

母乳をやめれば体調が安定するよとも聞く

そろそろ断乳するかぁ・・・

至福の顔をしてかぶりついてるチビを見ていると
なかなか思い切れない

今だけだもんね
こんなにしがみついてもらえるのも

$アヤコレット ブログ

春のライブ

ライブ インフォ

4・24 森のテラス (仙川)   アヤコレット 守屋拓之 デュオ + sunhome 

4・29 CAY    (表参道)   エフロミオ (フミノスケ vo・g 守屋 cb 伊藤 as)

5・30 ひねもすのたり (阿佐ヶ谷) アヤコレット 工藤冬里 個展にて

春になったらみんな動き出すね

いろいろ声をかけていただきました

超暇だった1月2月が懐かしい$アヤコレット ブログ

新じゃが

$アヤコレット ブログ

小粒の新じゃがを炊いた

こういうもののおいしさは

何者にも変えがたく

他の季節には味わえない

瑞々しく ふくよかなおじゃがちゃん

いい匂いに誘われて

チビがやってきた

先週のポテトサラダはたべなかったくせに

新じゃがの美味しさはわかるらしい

まるごと口にほうばる

彼らの味覚はおもったより鋭い
$アヤコレット ブログ

ロディのおでまし

お誕生日プレゼントに
ロディが届いた

わぁーーい  っと

喜ぶかと思いきや

ロディの顔に驚いたか

フェェェェ・・ン

絶叫しながら泣き出した

すぐに慣れると思うんだけど

そんなに怖いかなぁ

泣かれてちょっと寂しそうなロディ$アヤコレット ブログ

guigal(ギガル)

森のテラスに
ワインも欲しいという要望に答えて
少しだけ取り揃えた

私の好きだったワインは
フランス コートデュローヌのギガル

$アヤコレット ブログ

ボンマルシェなのに
しっかり濃厚でまったり 奥行きのあるヨーロッパらしい味がする
ヤギのチーズなんかともよくあう

当時は飲めないくせにアップルジュースに混ぜたりして飲んでいた

今度の森のテラスには
用意したいとおもう

フランス時代の思い出に
銘柄にこだわってみた

シードルも用意した

のん兵衛さんがたくさんいらっしゃると

足りなくなるか・・心配じゃ