ブログ
7/16 試聴室 ワンマン セットリスト
7/16 試聴室 アヤコレットワンマン
終了しました。
雨の中 ご来場ありがとうございました。
久しぶりのワンマンでした。
フランス専門コーナー、意外にもご好評いただき、味をしめてまたやりたいと思います。次回作のコンセプトも見えてきました。
セットリストです。
一部
ちーくんと村人
シャンソンブルー
ポロポロ
ケシと記憶
宣言
そら
エリーマイラブ(愛しのエリー)
altogether alone
二部(フランス専門コーナー)
いつまでも愛するとは言わなかった(ゴダール映画気狂いピエロよりアンナカリーナに捧ぐ)
(jamais je ne t’ai dit que je t’aimrais toujours)
プレヴェールの歌(ゲンスブール)
私は私(プレヴェール)
脱走兵(ボリスヴィアン)
憐れな兵士(フランス古謡)
月の光(ドビュッシー)
愛の讃歌(エディットピアフ)
アリとセミ(ゴダール映画 右側に気をつけろ)
BOUN(シャルルトレネ)
ラ、ジャバネーズ(ゲンスブール)
上を向いて歩こう(ブリジットフォンテーヌ版)
painlessly痛みなしに
恋するミラノ
a.c
言葉のベッド
ラムールフー
私は私
https://ayacollette.info/web/wp-content/uploads/2022/07/IMG_3193.mov
私は私
ケロケロ
altogether alone
アヤコレット ワンマンやります 7/16 試聴室
7/16 土 試聴室
アヤコレット ワンマン
17:30open 18:00start 3000円 drink付
久しぶりにワンマンライブやります。
みなさんいらしてください。
2ステージ制にして たっぷり聞いていただこうと思っています。
アヤコレットエコバッグできましたよー
既に会場で 既にCDお買い上げいただきました方、ぜひ一個ずつお持ち帰りください。
7/16 アヤコレット ワンマン@試聴室 17:30open 18:00start3000円drink付
http://shicho.org/2022/07/1_220716/
久々のワンマン。稀有なご要望にお応えして2部はフランス🇫🇷に関係する曲をオンパレード。カバーに加え、フランス映画、リヴェット、ゴダール 文学 プレヴェール、ボードレールetcに影響をうけたオリジナルを中心にお届け。
【私は私】というプレヴェールの詩の曲
(かつて、とある山奥の小学校でライブ依頼を受け現地に行ったところ、校庭で遊んでいた見知らぬ少年に 【私は私】歌って!と突然リクエストされた。YouTubeでみつけたのね。その少年の気持ちはとっても嬉しかったけど真面目な日本では校長先生が顔をしかめそうな歌詞だったので あえて歌わず。その少年は歌詞に描かれてある女性の女性たる部分を鋭い嗅覚で読み取っていたと思われ 今でも忘れられない。子ども達は大人が思うよりずっとそういう感性は優れている)
【私は私】ジャックプレヴェール
私は私よ
もともとこんなよ
笑いたかったらキャキャと笑うわ
愛してくれれば
私も好きだわ
相手が変わって何で悪いの?
何で悪いの?
もともと男に好かれるタチなの
ヒール👠は高くて
ウエスト細くて
お乳重くて
目は疲れてて
けど、そんなこと
男になんなの?私は私よ
好きなら好きでしょ
好きなら好きでしょ
私の昔が男になんなの?
そう、ある人と愛し合ったわ
恋しかできない
子どもみたいに
恋しかできない
もう聞かないで
もう聞かないで
私は私よもともとこんなよ
仕方がないわね
仕方がないでしょ
https://youtube.com/watch?v=R36NWmKH1e4&feature=share
#ジャックプレヴェール #私は私 #フランス映画 #ジャンリュックゴダール #試聴室 #アヤコレット#ayacollette #ジャックリヴェット
7/4 愛媛新聞に掲載されました
2022 7/4愛媛新聞に アヤコレット painlessly痛みなしに featuring 塚本功 インタビュー記事掲載していただきました。
愛媛新聞さん ありがとうございます!
13年前に むかしのうた をリリースした時も東京に取材しに来ていただきました。今回は久しぶりに愛媛ライブという事でライブ会場に取材に来ていただきました。取材をしてくださったのは生活文化部の藤田さん。偶然同い年で子どもも同い年!急に親近感が湧く取材現場でした。ありがとう 藤田さん。愛媛の方にアヤコレット覚えていただけますように。
ありがとう愛媛!painlesslyリリースライブin愛媛 セットリスト
楽しかった 愛媛凱旋ツアー!
セットリストです。
ゲストと一緒にやった普段はやらない曲もあり盛り沢山。
【6/25 松山 日々】
(アヤコレットソロ)
ちーくんと村人
シャンソンブルー
ケロケロ
エリーマイラブ(愛しのエリー)
〜アヤコレット+塚本功〜
l’amour fou
そら
たしかなしるし
言葉のベット
BOUN ブン
BRAVE MARIN(憐れな兵士)
予定デュオバージョン(塚本功)
恋するミラノ
ゲスト お楽しみコーナー
with 大野八重子(ダンス)
宣言
with 工藤冬里(歌 ピアノ)
脱走兵(ボリスヴィアン)
悲しき天使(メアリーホプキン)
ラスト アヤコレットfeaturing塚本功
painlessly
【6/26 今治 ホホホ座】
アヤコレットソロ
ケロケロ
シャンソンブルー
宣言
アリとセミ
〜アヤコレット+塚本功〜
l’amour fou
そら
たしかなしるし
言葉のベット
エリーマイラブ(愛しのエリー)
BOUNブン
BRAVE MARIN(憐れな兵士)
脱走兵
不二家(今治にある相当古い喫茶店の名前)
予定 デュオバージョン(塚本功)
恋するミラノ
上を向いて歩こう with 豊島吾一
painlessly
painlessly リリース記念ツアーin 今治
翌日6/26今治ホホホ座
松山からホホホ座お手伝いのあおとさんが車で今治まで送迎してくださいました。懐かしい北条の海や玉川あたりの田園風景が見れた。ほんま懐かしい景色。ちょっと身体のあちこちが緩む景色と風と匂い。身体が反応しているのがよくわかる。
P.Aしてくれた片山さん。トリコロールお似合いです。ありがとう。ご自身もジャズ喫茶をされている。次は行きたい。
ホホホ座のみなさんと。
ホホホ座はピアノが鳴りがよくてギターアンプのいいのがあって とても気持ちよく演奏できる空間でした。今治で、また帰ってきたい場所ができたよ。嬉しい嬉しい。
https://www.facebook.com/sachiyo.tanimoto.9/videos/713069019998687/?fs=e&s=cl
https://www.instagram.com/reel/CfROBdgjwue/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ラストに吾一くんと口笛でセッション
なんか不覚にもウルウルきてしまいました。
今治の空気と風のせいです。色々な想いがぐるぐるしていました。
最終便飛行機で東京へ。
なんて美しい夕焼けcoucher du soleil クシェドゥソレイユ。星の王子様であったよね、こんなセリフ。泣けてくるのは 悲しいからじゃない。君に会えて嬉しかったから。
また帰ってくるね。
ありがとう 愛媛のみんな。
翌日
従姉妹が土産に持たせてくれた鯛の浜焼き
自慢の今治の名物です。
painlesslyリリースツアーin 愛媛 松山
6/25 松山行きの飛行機乗る前は東京は34度の猛暑。
それなのにに松山は大雨 日本は縦に長い国だね
松山着いたらまず会いたい人
more musicの一恵さん
愛媛で一番最初にアヤコレットをみんなに知らせてくれた人。工藤冬里さんと共に大恩人。元気な顔が見れて嬉しい嬉しい13年ぶり。
more musicにも置いてくれています。
6/25は日々くらしのモノ ライブ
ゲストで愛媛といえば、この人!という
お二方に出ていただきました。
with工藤冬里
ボリスヴィアンの脱走兵と
メリーホプキン悲しき天使(ウクライナ民謡)
この日大当たり🎯のとーりさん。
この瞬間が楽しくて彼とのセッションはいつもワクワクドキドキ💓スリリングなんです。
ありがとうとーりさん。
with 大野八重子 アヤコレット 宣言
自分が出す音に誰かが反応しているのを感じながら演奏するのは楽器もダンスも同じ。八重子さんとセッションするときは、同じ空気感のなかで音楽を通じて目に見えない糸で繋がっているのを感じながら演奏に集中。 あとから八重子さんのダンスを映像で見てまた感動するという一粒で2度美味しい 八重子さんとのセッション。今回も素敵だったな。人間の色々な感情が動きから見えてきた。身体一つでここまで人に歌の世界観を伝えることができるってすごいこと。
ダンサー大野八重子さんとアヤコレット
とーりさんと塚本功 (意外な組み合わせ!)
+アヤコレット
手伝ってくれたスタッフの皆さん。
ピアノを貸してくれた武智さん
企画運営引き受けてくれた
音ノ晴レ文ミさん
社日さん 主催の日々のみちよちゃん
彼らがいたから実現したこのライブ。
心から感謝します。
今週ですよーpainlesslyリリース記念 愛媛凱旋ツアー!
さてさて 今日は夏至。
自然界のエネルギーも高まってきたようで
ぐんぐん木々は成長しています。
木登り好きの私は登りたくて仕方がないけれど
ツアー終わるまでは がまん がまん。
ジャケ撮影した木はすっかり青々と
枝葉を伸ばして。まさに、生きています。
生きる喜び あなたに!
木々達から鋭気を頂いて 元気に参りますよー
アヤコレットfeaturing塚本功 painlessly痛みなしに 愛媛凱旋ツアー。13年ぶりの愛媛ライブです。
先日、新譜の紹介 ライブ告知を兼ねて
https://twitter.com/yanobeya/status/1538874329114431489?s=21&t=zvkqifdro9btiL0cp0pV8Aやのひろみの部屋に出演させていただきました。聞いてくれたリスナーさん、やのひろみさん、ディレクター中井さん、ありがとう
6/25 松山 日々くらしのモノ二階(夜のライブ)
日々くらしのモノさん15th anniversary 記念にて、ライブをやらせていただけることになりました。音ノ晴レ文ミ さんのご協力も得て、開催決定したんです。本当に地元の方々のご協力のおかげです。感謝します。当日は出店もあります。ベーグル 無農薬無添加ミカンジュース グリーンカレー 老舗喫茶店のアイスコーヒーなどなど 美味しいものもたくさん。マルシェの賑わい。
@cafebc_matsuyama
@yanoya1
@3nomanoma
@f.masanobu.shizen
ゲスト 工藤冬里 大野八重子(ダンス)
6/26今治 ホホホ座(お昼のライブ)
小学校と高校の時の同級生が来てくれるそう。親戚も。みんなありがとう。アヤコレットを覚えていてくれて嬉しい。楽しんでいただけますように。心を込めて音楽をお届けします。
アヤコレット ノヴェルティグッズできます
アヤコレットノヴェルティエコバッグ(非売品)がまもなく6月末出来上がってきますよ。
cogumo designさんがcute!なアヤコレットカラー紅白で製作してくれました。
ロゴにはトレードマークのベレー帽
ピアノは絵本作家nakabanさんが描いてくださったもの。
キュッ と 何気ない可愛さが詰まっていて気に入っています。一部のライブ会場と
にてアヤコレットCD(どれでも)をお買い上げの方にもれなく差し上げます。
http://blog-shinjuku-jp.diskunion.net/Entry/8149/
ぜひよろしくお願いします。
尚、先行発売でCDお買い上げ頂きました皆様、良かったらライブ会場で声かけてね。どうぞ持ってって使って下さい。
サンキュー!5☆amazonレビュー
褒めすぎ!ありがとうございます。
5つ星のうち5.0
Amazonで購入
アヤコレット超絶技巧のピアノ弾き語り・・・ピュアな傑作‼︎
2022年6月9日に日本でレビュー済み
これほどまでに壮絶で美しいピアノを弾きながら唄うシンガーが他にいるだろうか?ローラニーロ?ローラも好きだが、ピアノ演奏のレヴェルが全く違う。アヤさんならピアノ演奏だけで優れたインストアルバム1枚簡単に創れるだろう。それ程までに優れた演奏家であり、美しいハイトーンボイスを持つシンガーである。彼女のこの4枚目のスタジオアルバムの清々しい爽快さ透明感はどうだ、唯一無二という言葉しか思いつかない。珠玉の全11曲、どの曲も素晴らしいが、私は7曲目の(言葉のベッド)という曲に心惹かれる。工藤冬里さんのシュルリアリスムチックな詩にアヤさんが曲を付けたもので心の奥底まで潤してくれるようだ。何度聴いても涙が滲む素晴らしい名曲名演である。特に5曲目から最終11曲までは疾走感と充実感溢れたアヤさんの面目躍如の名演である。また、素晴らしいギタリストである塚本功氏の名演が曲にアクセントを付けて効果的である。この優れた CDが何万人、何十万人の耳に届くことを願っている。
配信開始しました
アヤコレット
painlessly ayacollette live2 配信開始しました。
どんどん聞いてください。
Apple music 他
https://linkco.re/aNbydFNB?lang=ja
【アヤコレットライブ予定アルバムpainlessly
アヤコレットfeaturing塚本功
発売記念 凱旋ライブin愛媛】
☆6/25松山日々https://event.tj-matsuyama.com/event/detail.php?id=21265_1&fbclid=IwAR0kHn6Pf3uazcpghpMkGRoSrsGpOaA-fTTacUmudsgMtbNsiL6Vm5oMgmM&fs=e&s=cl☆6/26今治 ホホホ座
【東京】
☆7/16 東京 試聴室 アヤコレット ワンマン
17:30 open 18:00start 1ドリンク付3000円
【painlessly 発売記念関西ツアーライブ】
☆in 京都 8/6京都 ザンパノ
☆in大阪 8/7大阪 雲州堂
【関東】
☆8/19 所沢 mojo
ミュージックマガジン6/20発売 2022 7月号
ミュージックマガジン7月号6/20発売に
painlessly レビュー掲載されるそうです。
ミュージックマガジン編集部様
ありがとうございます。
ぜひ書店覗いてみてください。
松山 今治 愛媛ツアー
帰るよー愛媛!もうすぐだね。
6/14 10:00から今治ラヂオバリバリ
電話生出演するよ!
今治の人 聞いてね〜
6/25 松山 日々
6/26今治 ホホホ座
painlesslyリリースツアーin大阪 京都
関西ツアー
大阪 雲州堂ライブと
京都 カフェザンパノ決まりました。
(主催 音凪)さん ありがとうございます。
3年前神戸グッゲンハイム邸でやらせていただいてからコロナで二回も流れて本当にようやくようやく待ちに待った関西ツアーです。どうぞ関西方面の皆さまいらしてください。
2022年8月6日(土)
アヤコレットfeaturing塚本功
「painlessly痛みなしに」リリース記念ライブin京都
出演
アヤコレット
塚本功
会場
cafe ZANPANO
京都市左京区田中里ノ内町81
宮川ビル2F
主催
音凪 音食堂酒場
問い合わせ 06-6353-8515
開場18:00
開演19:00
チャージ
予約2500円/当日3000円
+1ドリンク(別途要)
〈イベント予約方法 〉
★メール otonagi20110601@yahoo.co.jp
まで
①ライブ名②お名前③人数④連絡先(電話番号)をお知せください。
確認後返信メールを送信します。
受信にて予約完了となります。
2022年8月7日(日)
アヤコレットfeaturing塚本功
「painlessly痛みなしに」リリース記念ライブin大阪
出演
アヤコレット
塚本功
会場
雲州堂
大阪市北区菅原町7-2
主催
音凪 音食堂酒場
問い合わせ 06-6353-8515
開場18:00
開演19:00
チャージ
予約2500円/当日3000円
+1ドリンク(別途要)
〈イベント予約方法 〉
★メール otonagi20110601@yahoo.co.jp
まで
①ライブ名②お名前③人数④連絡先(電話番号)をお知せください。
確認後返信メールを送信します。
受信にて予約完了となります。
京都は15年位前の
アバンギルド以来だなー
うれしいうれしい。
関西方面のみなさん
アヤコレット&塚本功 参ります。
8/6 8/7 空けておいてくださーい
disc union新宿→🚃 →黒猫 高円寺
ディスクユニオン新宿日本のロックインディーズ館さんへ ご挨拶。コーナーありがとうございます。感謝!
高円寺へ移動。
こちらのお店も数少ない面だししてくれているレコード店 高円寺 黒猫🐈⬛
黄倉さん。ありがとうございます。
前は円盤というお店でした。
昔はピアノがあってよくライブをやらせていただきました。あのピアノ今は長野にお引越ししたそう。
新譜も旧作もお取り扱いありがとうございます。
ここは円盤時代から面白い本やらカセットやら気になる雑貨やら所狭しと並んでいます。いつの間にやら時間が過ぎてしまう不思議なお店。デザイナーさんと夢中になって見ていたら約束に遅刻しそうに。でもやっぱりお腹空いて駅前のタイ料理やさんでトムヤムクンラーメンを急いで食べる。やっぱり美味しい。懐かしい高円寺の味(過去に10年以上住んでいたのです)
新宿ディスクユニオン日本のロック、インディーズ館
新宿ディスクユニオン日本のロックインディーズ館 塚本功くんのサイン入りpopを持ってデザイナーcogumo designさんと共にお邪魔してきました。
こちらは都内でも貴重なお店、ジャケット面だししてアヤコレットコーナー作ってくださっています。とっても嬉しい。こころから感謝します。店員さんの加治屋さん、お忙しいところありがとうございました。我が子のような四作、何卒よろしくお願いします。
http://blog-shinjuku-jp.diskunion.net/Entry/8149/
その隣には
工藤冬里さんの10枚BOX これはかなりすごい
さらにその隣には
アヤコレットも世話になっている菅沼雄太くんがドラムを担当する坂本慎太郎さんの新譜! ポケットミラー!欲しい
新宿ディスクユニオン
5月なのに猛暑の日曜日
足が棒になるくらいレコード店を何軒もハシゴ。
たどり着いた新宿ディスクユニオン邦楽インディーズコーナー テクテク地下へ降りて行くとアヤコレットコーナーが!😭わーんと泣きたいくらい嬉しかった。なかなかこうやってジャケット表面を出して置いてくれてるところは少ないのだ。
店員さんにお願いして写メ。popカードをくれたので、後ほどサインして持参することにした。ありがとう 新宿ディスクユニオンさま。
アヤコレットコーナーの隣には工藤冬里さんのグッドマンBOX10枚入りが鎮座していた。これ、すごいよね。
木曜日参ります。店員さん一緒に写真撮ってね。
新宿からハシゴして高円寺黒猫へ
こちらは、元 円盤 わたしの古巣。
円盤時代 よくライブやらせてもらっていた。
円盤レーベルから2003アヤコレットライブ!!をリリース(元々500円で山レコードが販売していた音源を これはいいアルバムだから、と版権を全部お買い上げしていただきちゃんとリリースまでしてくれた奇跡的アルバム!)ライナーは副島輝人さんが書いてくださっている。何かとご縁のある箱。
懐かしい円盤 ドアを開けると どなたかのライブが始まろうとしていた。ごめんね、ゆっくり聞いていけなくて。黒猫さん、新譜取り扱いありがとう。また参ります。
渋谷タワーレコード
アヤコレットfeaturing塚本功
「painlessly痛みなしに」5/25 on sale
渋谷タワーレコードさん
j-pop邦楽コーナーに扱ってくださっています。
ありがとうございます。
こうやって店頭に自分の作品を見るのは本当に久しぶりなので、感動します。売り場の方 インデックス作ってくれてありがとう。旧作も並んでいます。ぜひ聞いてくださいね。
本日5/25店頭発売開始
お待たせ致しました
アヤコレット13年ぶりの新譜
本日5/25アヤコレットfeaturing塚本功 「painlessly痛みなしに」
店頭発売開始です。
タワーレコード
HMV
Amazon
他 多数ショップお取り扱いしてくださっています。ショップの方々 ありがとうございます。心を込めて作りました。皆様に長く聞いて頂けるアルバムになっていると思います。
featuring塚本功(guitar)素晴らしいです。
塚本功ファンはぜひお手元にどうぞ。
今年はこのアルバムのプロモーションで全国周ります。どうぞよろしくお願いします。
(旧作 アヤコレットライブ2 、むかしのうた、delta pavonidsも同日再リリースしました。合わせてお楽しみください)
アヤコレット 2022 5.25
live予定
6/25 日々 松山
6/26 ホホホ座 今治
7/16 試聴室 東京
8/7 雲州堂 大阪
この後も続きます。
旧作3枚
今後のライブ予定
5/25 新譜アヤコレットsolo featuring塚本功
「painlessly 痛みなしに」
全国のCDショップ レコード店にて
店頭販売します。
5/16までこちらよりご予約受付中
http://bridge-inc.net/?pid=167918384
このプロモーションのために
今年はライブをたくさんやっていきます。
お近くの方、ぜひ足を運んでください。
まずは地元 愛媛 帰りますよー
親戚や友達がたくさんいる地元はアヤコレットにとってちょっと特別な場所。懐かしい風景と懐かしい言葉と懐かしい面々。会えるのを楽しみにしています。
6/25 松山 日々
6/26今治 ホホホ座
7/16 試聴室 w/塚本真一トリオ
他 所沢mojo (これから予定調整します)
夏以降 関西ツアーも計画中!
ツアーは新しい出会いがたくさん。
楽しみでたまらない。
painlessly リリースに合わせて
旧作3作も一挙再リリースします。
こちらも併せてご賞味ください。
Ayacollete / むかしのうた chanson nostalgique – BRIDGE INC. ONLINE STORE
Ayacollete / Ayacollete Live Ⅱ – BRIDGE INC. ONLINE STORE
工藤冬里、Ayacollete、塚本真一 / delta pavonidos #1 -jazzy piano night 2011. 05.25- – BRIDGE INC. ONLINE STORE